こんにちは!真友サークル西です!
夏休みが近づいてきましたね☀️暑い日が続いていますが、水分補給をして熱中症対策をしていきましょう!
真友サークル西では、先日の工作イベントで七夕風鈴作りをしました!🎐
風鈴に短冊をつけ、色々な願いを込めました!🎋
願いを込めて七夕風鈴を作ろう!
《風鈴作りの手順》
①コップに穴を開け、紐を通して、上の部分を結び、わっかを作ります。
②ビーズを通して、ビーズの下の部分を玉結びします。
③玉結びの下に丸いシールを2枚重ねて貼ります。
④コップに当たるように、鈴を付けます。鈴の下部分に結び目を作ります。
⑤短冊を書いて、紐を結びます。
⑥コップにシールを貼って、完成🌟
工作は、指先の巧緻性、集中力を高め、創造力や思考力を身につけることができます!
みなさんもぜひ作ってみてくださいね!😊
サークル西では、様々なイベントを通して楽しい思い出が作れるよう、イベントを今後も実施していきます!
◎新潟市中央区・西区の放課後等デイサービスなら真友サークル!|ADHD・ASD等発達障がいの療育支援